メディアに紹介されました
- 朝日新聞コラム 「大竹しのぶ まあいいか」
- 雪のテレイドスコープが紹介されました。
Pick Up!
現時点では、展覧会・ワークショップ等のイベントは実施予定ですが、
今後、新型コロナウイルス等の感染拡大予防のため、予定が変更になる場合がございます。
変更等がある場合は、フォトンHPやSNS等でお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
フォトンHP
Facebook
twitter
- アトリエ GRANNY BLANKET.(アトリエ グラニーブランケット) 公式
-
「星めぐりの歌展」
7月5日(火)~7月16(土)
最終日の7月16日(土)に、十二星座の万華鏡ワークショップと16:30~ハンドパンライブが開催されます。
全て、ご予約制になっております。
※15時からの回は、満席となりました。ご予約いただきありがとうございました。
11時~の回、13時~の回は、残席がございます。
※ご予約、お問い合わせはコチラへ↓
お問い合わせ / | アトリエ GRANNY BLANKET.(アトリエ グラニーブランケット) (granny-blanket.com)
- 京都ちいさいおうちギャラリー2階 公式
-
万華鏡ワークショップ
祇園祭りの臙脂(えんじ)色・2022』
参加費*8,000円(受講料+材料費・税込)
時間*1回目10:00~11:30(限定8人)
2回目13:30~15:00(限定8人)
場所*京都ちいさいおうちギャラリー 2階
講師*鈴木明子(カレイドスコープ フォトン主宰)
京都・祇園祭りの山鉾(やまぼこ)の絢爛豪華な様子を演出している臙脂色(えんじいろ)
のタペストリーをイメージして万華鏡を作りましょう!
予約先
祇園祭京みやげ ワークショップ&タロット占い - ちいさいおうち (gallerylh.com)
ワークショップ開催日7月10日(日)
「山鉾巡行」を1週間後にひかえた京都。山や鉾を持つ各町内では、蔵に収めていた山や鉾の部材を出してきて「山建て」「鉾建て」が始まります。
「建て方」と呼ばれる職人たちが釘を使用せず縄だけで組み立てる「縄絡み」の伝統技法を見ることができます。
祇園祭|そうだ 京都、行こう。 (souda-kyoto.jp)
- NHK文化センター西宮ガーデンズ教室 公式
-
8/24 (水) 13:30~15:00
NHK文化センター西宮ガーデンズ教室:8/24 季節の万華鏡づくり・花火 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー (nhk-cul.co.jp)
- 朝日カルチャーセンター中之島教室 公式
-
朝日カルチャーセンターで季節の万華鏡スタートします!
季節の万華鏡づくり(3回) | 中之島教室 | 朝日カルチャーセンター (asahiculture.jp)
- NHK文化センター 町田教室がスタートします! 公式
-
〒194-0013 東京都町田市原町田4-1-17
ミーナ町田8階
TEL 042-726-0112
13:30~(第4金曜 13:30~15:00)
お申込みはこちら↓
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1218895.html
常設教室
- NHK文化センター 青山教室
-
毎月第四金曜日 18:30~20:00
- NHK文化センター 町田教室
- 毎月第四金曜日 13:30~15:00
- NHK文化センター 名古屋教室
- 毎月第四土曜日 13:30~15:00
- 朝日カルチャーセンター中之島教室
- 毎月第一金曜日 13:30~15:30
- 近鉄文化サロン 阿倍野校
- 毎月第一土曜日 15:00~16:30
- カレイドスコープ フォトン*住吉教室
- 会社帰りでもOK!平日夜のクラスが増えました!
- おすすめ体験教室 *体験のみ
-
営業時間内に、ご予約の上ご来店ください
天然石のフローレンス
http://www.kohama-shoutengai.com/shop_01_29.htmlガラス工房 ななお&朱夏 (amebaownd.com)
https://nanaosyuka.amebaownd.com/
情報配信
- LINE
-
友だち登録お願いします。
- PHOTONのFacebookページ